2025-01

物流業界

東京オートサロン 2025

みなさんこんにちは! 【東京オートサロン 2025】が幕張メッセで開催中です。 物流業界とは直結している訳ではありませんが、車社会全体で見れば同じ土俵にいる様なものです。 何より車好きが多い物流関係者にとって、楽しめる事は間違いないでしょう...
物流業界

消費の落ち込みに確実に繋がる結果です

みなさんこんにちは! 11月の実質賃金はまたもマイナスです。 賃金がどれくらい上がろうと、物価の上昇に負けてしまえば生活に余裕が生まれるはずはありません。 ましてや社会保障等の税金も上がり続けている為、自由に使えるお金が減る一方です。 最近...
物流業界

日本の物流会社はお手頃価格

みなさんこんにちは! 物流大手がいつ買収されても不思議ではない。 先日はセブンイレブンジャパンがカナダの投資会社に買収されるのではないか、というニュースが世間を騒がせましたが、物流業界も現実味を帯びてきました。 時価総額で見ても、トップのS...
物流業界

日本を脅かす海面上昇

みなさんこんにちは! 日本の貿易に欠かせない海上輸送に危機が迫っています。 温暖化による平均気温の上昇も予測より進んでいるようで、この2100年とされる現在の海面より上昇するペースも速まる可能性は大いに考えられます。 そしてたとえ港湾が海面...
物流業界

全国にこんな道路が出来たなら

みなさんこんにちは! 信号なしの無料道路が3月開通です。 距離にして約73キロあり、まずは2車線での開通ですが将来は4車線化すると言う事です。 物流業界にとっても大変嬉しいニュースとなります。渋滞がなく無料で通れる道路が増えれば、物流効率が...
筋トレ

身体作りに日々の食事習慣は大切

みなさんこんにちは! 食事の取り方を変えると、健康な高齢者になれるという記事です。 肉より魚、数種類の野菜、ねばねば系や海藻類と当たり前の様に体に良いと言われている物を習慣として摂る事が重要だということです。 しかし若い時に比べると食べ物の...
物流業界

ロボット配送は目の前だけれども

みなさんこんばんは! ロボット配送に関する記事です。 日本ではようやく実証実験段階ですが、アメリカや中国では既に活躍中です。今のままでは、差が広がる一方となるのではないでしょうか。
物流業界

予想を超える様な成長を

みなさんこんにちは! 2025年の見通しは明るい! 主要114社のアンケートと言うことで、大企業の景況感は順調のようです。中小企業で同じ結果とは間違いなくいかないものの、日本経済の先導役はやはり大企業です。 この一年で景気がどの程度上向く事...
物流業界

2025年は真価を問われる

みなさんこんにちは! 物流ニュースサイトLOGISTICS TODAYの新年特集より。 2024年の振り返りとなりますが、激動の1年であった事が記事からも分かります。 現場ではドタバタが続き、その都度対応するような動きでした。混乱が起きない...
物流業界

格差の拡大が続く可能性

みなさんこんにちは! 今年の経済成長予測は。 2025年の景気予測は、比較的楽観的なものとなっています。果たして予想通りの良い結果となるのでしょうか。 所得の上昇で個人消費が上がるとの予測ですが、賃上げの波に乗れている人は一部の優良企業の従...