みなさんこんにちは!
山岳地帯で進む、ドローン物流の記事です。

【未来の山岳物流事業】各地の山小屋で「ドローンでの荷上げ」本格導入の兆し(BRAVO MOUNTAIN) - Yahoo!ニュース
今年は山小屋が続々とドローンによる荷上げを導入し始め、山岳物流の新しいインフラになるか、注目が集まっています。 特に八ヶ岳では、数年前から取り組む黒百合ヒュッテをはじめ、今年の8月に蓼科山荘や
今後こうした山間部や離島、過疎地域の物流に欠かせなくなるドローン活用です。
今は航空法や電波法、道交法などの規制の壁があり、思い通りに物を運ぶ事は厳しい現実があります。
飛行させる度に申請や許可が必要など、時間と手間がかかる事も障壁となっています。
しかし人口減少や人手不足と、日本が抱える課題は物流業界に直撃する課題でもあります。
その解決の1つのピースとして、ドローン物流がある事は間違いありません。



コメント