ヒューマノイドロボットの話題は中国と米国からが主流

みなさんこんにちは!

かつてロボット産業と言えば日本が最先端のイメージだったものが、すっかり影を潜め家電や半導体同様、後追い感が否めません。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

産業にしても政治にしても、とにかくスピードが遅い我が日本慎重で正確性を大事にする国民性なのでしょうか。

ロボット分野は、産業革命規模の大規模な革新と成りうるもので、その覇権争いにはスピードが重要な事は周知の事実です。

技術があっても、製品化されなければ市場をリードする事は出来ません。中国や米国が今年から来年にかけて家庭用人型ロボットを発売する勢いに比べ、日本企業からは情報が少な過ぎます。

そう言えば、あっという間に定着したファミレスのかわいいロボット達も殆どが中国製だったと思うのですが、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました