荷主側の強要があったなら厳しい罰則を

みなさんこんにちは!

高速道路を過積載で走行する運送会社の言い分とは。

“重量オーバー車両”高速道路に危機 違反事業者「重量税何百万も…道路に貢献」主張も背景に「人手不足」(カンテレNEWS)|dメニューニュース
“重量オーバー”で走行する違反全国に9000キロ以上にわたって走る高速道路。そこで今、問題となっているのが…

過積載走行をする背景は、運送会社の利益優先がある事はもちろんです。

そしてそれでも経営状況は厳しいという面も、またあります。昨今の人手不足や労働時間削減、燃料費の高騰が追い打ちをかけます。

依頼する荷主側も、過積載とわかった上で依頼するのはコスト削減に他なりません

荷主側も運送会社側も取り締まりが緩い事で、摘発される可能性よりもコスト削減を安易に選んでしまいます。

厳しい取り締まり、荷主側にも厳しい罰則を設け、不正を減らす事でトラック運送の商慣行も変わって行きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました