サービスの低下は大手でも

みなさんこんにちは!

コンビニで配送回数を減らす動きが出ています。

コンビニ大手 運転手不足で店舗配送回数減 物流網見直す動き | NHK
【NHK】トラックなどの運転手不足が社会的な課題となる中、コンビニ大手の間では、店舗への商品の配送回数を減らすなど、これまでの物流…

消費者にとっては、製造時間に近い新鮮な弁当やパンが手に入りにくい状態となり、サービスの低下と言えるでしょう。

より新鮮で美味しいものを消費者に届ける事で、競争力を高めたいコンビニ側にとって苦肉の判断となるはずです。

一方でそこまで進んだドライバー不足が、浮き彫りになった一面もあります。

コンビニ大手の物流を担う、一見すると安定と思える仕事でも、様々な要因があると言え人が集まらない現状がここにあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました