みなさんこんにちは!
アマゾンの配達員が加入する労働組合が東京都労働委員会に救済を求めたというニュースです。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
交渉に応じてくれないアマゾンに対し、不当労働行為を訴えています。法の目を潜るように今まで使用者としての責任を取らなかったアマゾン側も、次々とこうした動きが続けば対応せざるを得ないはずです。
いくら最大のネット事業者であっても、労働者を物のように扱ったり過酷なノルマを押し付けていたとあっては印象が良くありません。
規模や件数が大きくならないうちに何らかの対応に踏み切るでしょう。その為には不満があっても我慢していた時代は終わり、声を上げる態度が必要です。
日本にもこうした文化が育って働く環境が変われば心や体を仕事ですり減らすような労働者が減り、生き甲斐を持って働く人が増えるのでしょう。
コメント