値上げに応じない荷主さんとは離れる時代に突入!

みなさんこんにちは!

物流業界で不当な価格据え置きがありました。

価格不当据え置き問題、日本梱包運輸倉庫がコメント

どうも最近は物価上昇や賃金アップのニュースが多く、物流業界の2024年問題も大きく取り上げられるようになりました。

日銀のマイナス金利の解除も昨日大きく取り上げられ、ますます物価の上昇が許容される世の中に戻りつつ、、いや既に当たり前の事として受け取られているのではないでしょうか。

デフレ時代の、安く安くという思考からコストが上がっても売上げを増やせば儲かるという思考に流れて行ってます。

中小企業はまだまだ厳しい事はありますが、交渉に応じなかったり不当に据え置く場合は厳しく監視したり例え下請けであっても取引を考え直すような強気の姿勢で望まなければ結果として自社の衰退を招く危険が迫っているように感じます。

競争は厳しいですが、物流業界も自社の強みや抱えている社員の特性をもう一度洗い出す等視点を変えた新しい取り組みが必要な時代を迎えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました