みなさんこんにちは!
年齢を重なり体が衰える事は仕方がないと思う方は多いと思います。
が、筋トレによってそんな常識を覆す研究結果が最近はどんどん発表されています。そして運動機能の維持だけではなく、同時に心にも良い効果を及ぼす事も常識になりつつあります。例えばそれは、、
◆ストレス軽減:運動によってストレスホルモンの分泌が減少し、リラックス効果が得られます。 ◆心の健康:筋トレは心臓の健康を促進し、心臓病や高血圧のリスクを低減させます。 ◆自己肯定感の向上:成果を実感することで自己肯定感が高まり、自信を持つことができます。 ◆睡眠の質向上:運動によって身体的な疲労が増し、より良い睡眠を促進します。 ◆脳機能の改善:運動は脳の機能を向上させ、記憶力や認知機能を強化します。 ◆抑うつの緩和:運動によって幸福感をもたらす神経伝達物質が分泌され、抑うつ症状の緩和につながります。 ◆集中力の向上:運動は脳の血流を増加させ、集中力や注意力を高める助けになります。
これが本当なら誰もが始めたくなりますよね。でも本当です!
もちろんやり方や頻度によって、また体つき等の個人によっても変わりますが変化は誰もが感じられるはずです。
良いことづくめ、とまでは言い切れませんが生活にプラスの効果をもたらすはずです。是非日常に取り入れて頂きたいです。

コメント