みなさんこんにちは!
民間企業が行った物流に関する意識調査です。
物流戦略に2024年問題の影響色濃く、CBRE調査 | LOGISTICS TODAY
2024年問題として物流が大きく取り上げられるようになった今、企業にとって物流戦略は今後の利益を左右する重要なファクターとして捉えられるようになりました。
しかしその見直しや改善計画に遅れが見られる企業のほうが多数であり、思い通りに進んでいないのが実情です。
物流拠点の移動や新設、輸送ネットワークの再編、IT技術による効率化など物流に大きなお金をかける事を避けてきた経営姿勢が今まであったのです。
しかしここにきてようやく物流全体を見直す動きが加速してきました。今は真逆で物流は悩みの種ではなく、大きく成長するための投資として捉えるべきではないでしょうか。
それが正解なのかどうかは5年10年と時が経たないと分かりませんが。

コメント