みなさんこんにちは!
2024年4月の法改正により始まった、実運送管理簿についてのアンケートによると。
実運送体制管理簿の認知96%も提出は2割止まり | LOGISTICS TODAY
認知はされているものの、運用実績が2割ほどと極端に低いです。
さすがにこの数字では本来の目的である、実際の運送状況の可視化や長時間労働や低賃金を防ぐ事に繋げられません。
新制度から半年が過ぎ、実績の低さを改善する時期に来ていると言えます。
法律改正で終わりではなく、運送業界の課題を大きく改善させる事がゴールのはずです。

コメント