みなさんこんばんは❗
今日もこんな記事がありました。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
期限は近いが中身が現実的ではない、とみなさんの意見は同じですね。
もうすぐ本格的な繁忙期に入ります。長年経験していますが、扱う荷物や伺うお客様もいつもと違い本当に社内がガラッと変わる印象です。
一日中バタバタしている事が日常になり、優先順位をつけないと全てが上手くいきません。そんな中、労働時間の管理は厳しくなり殆どの社員が過重労働なんて事も多々ありました。
そんな環境を変える為の施策や法案がなかなか進まなく時間が流れている状況に不満や不安が積もります。
燃油サーチャージ導入や、最低運賃の基準を定めるなど業界で働く人の賃金アップに繋がる具体案はまだありません。
内閣の解散は先送りになりましたが、物流の問題も先送りとはならないですよね、、、

コメント