中国のEC企業が世界の物流を変える!

みなさんこんにちは!

中国ECサイトの莫大な貨物量により航空貨物の運賃も漠上がりしています。

航空物流業界が悲鳴、「中国系EC」SHEINとTemuの異様な出荷量 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
中国の大手Eコマースサイト2社は、貨物専用大型機のボーイング777型フレイター、88機分の荷物を連日のように世界中に発送している。その膨大な輸送量は、航空貨物運賃を高騰させているが、両社は世界的な成長のために、そのためのコストを惜しんでいな...

確かにSHEINとTemuの広告をSNS上で頻繁に見るようになりました。私も何度か利用した事があります。圧倒的な安さと商品の巧みな宣伝効果により、購買意欲をそそります。

あまりの安さに最初は詐欺ではないかと疑った程ですが、ちゃんと自宅に届きました。商品によっては思っていたものより品質が劣る物もありましたが、値段から考えればそれも仕方なしと思えました。

何より1年前より確実に配送にかかる日数が短縮されていました。

そのうらに記事にあるような企業の戦略があることがよく分かります。利便性が向上すればまだまだ伸びる余地はあると感じます。

航空貨物業界はもちろん、海運業にも大きく影響する中国のEC企業の動向に目が離せません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました