みなさんこんにちは!
COP29(国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議)が閉幕しました。

COP29閉幕 先進国主導の資金拠出3倍の年3000億ドルで合意(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
アゼルバイジャン・バクーで開催された国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)は24日、途上国で地球温暖化対策を進めるための資金を巡り、先進国主導の調達目標を2035年までに年3000
大まかな試算ですが、世界の温室効果ガス排出量の7〜8%が物流業界のものだそうです。
ここ数年の気候変動は特に脅威であり、世界規模で温室効果ガス削減に真剣に取り組まなければならない状況な事は間違いありません。
この先大規模な規制、税や資金負担などが物流企業に課せられる可能性は高いです。具体的な決定にはあと少しだけ時間を用するでしょうが、企業の備えは必須です。
燃料費高騰や新たな税負担、効率化や省エネルギーへの輸送転換に係る投資など、大変革期を迎えて先行きが見えない状況が当分続きそうです。

コメント