みなさんこんにちは!
人口減少の予測は物流網にも影響が。

最も人口が減る「政令指定都市」はどこか…2025~2035年、大都市の中心部に子供が集中する未来(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
人口減少日本で何が起こるのか――。意外なことに、多くの人がこの問題について、本当の意味で理解していない。どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 100万部突破『未来の年表』シリーズのベス
あくまで予測でありこのまま国や自治体が手を打たない前提もあるのでしょうが、都市部に人が集まる傾向はおそらく変わらないのではないでしょうか。
地方の過疎化が進んだ時、物流の手が届くのか。今物流業界が抱えるドライバー不足を考えると、近い将来こうした過疎地への供給がかなり難しくなると考えます。
今の配送網を維持するには、荷物が少ない場所の運賃を高額にするか、ドローン配送や無人運転車等への変革が起きなければなりません。
10年後の近い未来はあっという間にやってきます。

コメント