みなさんこんにちは!
連日株価や為替市場が賑わってますね。

米ダウ急落、一時900ドル安 景気減速懸念、世界市場に波及(共同通信) - Yahoo!ニュース
【ニューヨーク共同】2日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比610.71ドル安の3万9737.26ドルで取引を終えた。下げ幅は900ドルを超える場面もあった。前日500ドル
株価だけは絶好調でしたが、ようやく調整局面のようです。一般庶民の経済感覚は厳しいものなのに株価だけは10年前の何倍にもなっていたのが正しいのかそうではないのか、見極めの時期に入ったのかもしれません。
投機対象として多額の資金が流れていた事は確かでしょう。何にせよアメリカ経済に振り回される構造は変わらないので、大統領選を含め今年は大きな振り幅が続きそうです。
好調だった株価が実体経済の少し先を反映したものだと考えれば、世の中の景況感や実質賃金の上昇にそろそろ跳ね返ってもよかったはずです。
それもないまま世界的な景気減速とならない事を願います。

コメント