みなさんこんにちは!
物流業界で活躍する女性のイベントのニュースです。
https://www.lnews.jp/2024/07/q0719502.html
長い間男性従業員の割合が高かったこの業界にもこの10年程度で、あらゆる部署に女性従業員を見かけるように変化しました。
物流=力仕事という認識から、女性の職場進出を阻んでいたのは間違いありません。しかし昨今の働き方改革や作業の自動化、デジタル改革により力仕事の要素がかなり軽減されました。
これから先も益々加速して人の力だけに頼らない物流に変わっていきます。そうなれば男性に有利な業務がなくなり女性の身体的なハンデはなくなるでしょう。
アイデアや技術力、業務の遂行能力など企業の成長に欠かせない要因は、片寄った人材だけでは絶対に産み出せません。
そう考えれば、物流業界にはまだまだ伸び代がありますね。

コメント