出遅れる物流業界

みなさんこんにちは!

トラック業界の賃上げに関するニュースです。

2024トラック春闘、他産業並みの〝上昇気流〟に乗れず
トラック業界の2024春闘は、総じて前年実績を上回る水準で解決する傾向がみえてきた。政府が産業界に対し賃上げを求める〝官製春闘〟の機運もあり、全体では前年水準を

やはりと言う結果です。とくに最近数ヵ月は前年対比で物量が低迷していた事も重石になっていたかもしれません。

ただ、業界が4月から始まる残業規制に向けて人材の確保に本腰を入れなければ、物流危機を引き起こす状況の中でも他業種並の賃上げに至れない事実はかなり深刻問題です。

政府が掲げる今年度からトラックドライバーの賃金を10%引き上げる目標は、遠退いてしまった感覚です。

このニュースを見て業界に好んで飛び込もうとする人材が、はたしてどのくらいいるのか疑問でしかありません。

最低運賃の設定、燃料サーチャージ導入、給付金、補助金等の特別策でもない限り転換点を迎えることは出来ないでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました