みなさんこんにちは!
岸田総理が22日の会議で自動物流道路の計画についての指示を出したという記事です。
エラー|NHK NEWS WEB
新たな物流網として、近年各国で構想が進んでいます。スイスは地下に総延長500キロの専用レーン計画があり2030年の運用を目指しているそうです。
一般の車や歩行者が利用する車線と分ける事で、事故のリスクを減らす効果や渋滞にも左右されず効率化にも繋がることでしょう。
ただし日本に於いては、用地の確保や莫大な費用の調達に手を焼く事になるでしょう。ただし巨大プロジェクトとなりますが、実現すれば物流の大変革となり社会的な需要も大きいはず。
知恵を絞り官民一体で、出来る限り早い段階の実現を目指して欲しいですね。

コメント