みなさんこんにちは!
4月からの物流関連法改正に向けて、民間企業からの情報提供です。

Univearth/実運送体制管理簿のガイド資料を公開、法改正控え
運送会社と荷主向けに物流DXプラットフォーム「LIFTI」を運営するUnivearthは2月4日、実運送体制管理簿のチェックリストと導入ポイントに関する資料を公開した。 改正貨物自動車運送事業法
大手物流会社と違い、中小の会社では例えばデジタル化や効率化に向けた専門部署の創設や人材の確保に余裕はありません。現場の作業を兼任しながらの対応も十分に考えられる事です。
コストにもよりますが、やはりデジタルに強い専門業者に外注する事が最善策とも言えます。
もう2カ月を切った段階なので、4月から適応するには今の時点で具体的な体制が見えて来る頃でしょう。
はたしてどの程度進んでいるのか。混乱が起きない事だけはお願いしたいのですが。

コメント