みなさんこんにちは!
10月1日から郵便料金の値上げは承知の通りだと思いますが、果たして日本郵便の業績にどんな影響があるのでしょうか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240930/k10014595631000.html
郵便事業だけではとっくに採算が取れない状態が続いていた日本郵便。今後も郵便利用は減少する事がほぼ確実です。値上げしたとしても収支の改善はそう簡単ではありません。
デジタル化、人口減少、文化の変容によって郵便離れの急激な落ち込みへの対策が追いつかなかったのでしょう。ここに来て敵対関係だったヤマト運輸との協業を始め、西濃運輸とも協力関係を結び効率化とコストの圧縮を計っています。
ゆうパック、ゆうメール、ゆうパケットの数を他者との協業によって増やす事で郵便の落ち込みをなんとかカバーしている現状です。
今回の値上げにより郵政にどんな影響が及ぶのかを見極めるには、暫く時間の経過を待つ必要がありますがはたして、、



コメント