みなさんこんにちは!
物価の高騰が続いています。

2月の消費者物価指数「米類」上昇率80%超 過去最高に | NHK
【NHK】家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる2月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同…
食料品の値上げが止まりません。生きていく為に無くてはならない物の値上がりが、国民を苦しめています。
政治の力が必要な時ですが、今の政権に緊迫感は感じられません。なぜ日本の政治はいつも対応が遅れるのでしょうか。
今必要な対策が、半年1年後に法案が通るようでは手遅れとなってしまいます。
政治家やそこに献金するような人々にとって、この程度の値上げは痛くも痒くもなく現実味が湧かないのでしょう。
今の賃上げを進める政策だけでは、格差が広がる一方で国民の不満が溜まるだけでしょう。

コメント