ちょっと怖い円安の話

みなさんこんにちは!

こんなシナリオのような現実が訪れたら…

「円は価値がなくなり紙くずになる」日本を大混乱に陥れる“Xデー”と“ハイパーインフレ”対策ですべきこと 1ドル500円も通過点…円暴落リスクに備えドル建て個人年金・保険に入る
円安と物価上昇が止まりません。この非常事態に、自分の資産をほったらかしにしておくことは危険です。日本経済の未来はどうなるのか。私は長年、日本経済が大混乱に陥る「Xデイ」の到来を警告してきました。それ…

物流業界にとっても円安がこれ以上進むと大きな打撃を受けるでしょう。今の水準でさえ燃料費の高騰という利益を圧迫する大きな要因を作っています。梱包資材やパレット、光熱費の上昇も避けられません

ハイパーインフレが起きなくとも、これ以上の円安は日本経済にも影を落とす事は間違いありません。

ただ円安の大きな要因である金利差が当面大きく縮小される見込みは殆どなく、むしろ差が開くかこの状態が長く続く事の可能性が強そうです。

1ドル80円の円高を経験した私からすれば、その頃の方が景気が良くて活気に溢れていたはずです

個人的にも円高で海外旅行が身近でお得に感じますし、外車や海外ブランドが安く買えた方が嬉しいのですが。

勢いが感じられない今の日本の今後にますます不安を感じる記事でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました