みなさんこんにちは!
宅配業界は今が最盛期です。今年も様々な問題が起きていると思われます。

「心が折れそうになる」業績好調の裏で増えるクレーム対応や再配達 配達員の切実な声 宅配業界の現状は【大分発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
インターネット通販の利用の増加とともに、商品を各家庭へ届ける宅配の事業も拡大している。しかし一方で、宅配業者は客側のモラルに悩まされているという。大分県内の現状を取材した。
宅配の取扱個数は今も増加傾向にあり今後も成長が予測されます。ラストワンマイルと言われる最終到着点の配達を請け負うドライバーは、何かとお客様の不平不満と対峙する事になります。
配達員の関与しない理由で荷物が遅れた場合でも、やはりお客様の怒りのはけ口になる事もあるでしょう。
しかし最近は理解の深いお客様が増え、多少の遅れや不備にも寛大である傾向が見られます。
2024年問題と言われる物流の課題は宅配が全てではありませんが、多くの報道によりお客様も考えるきっかけになった証ではないでしょうか。
クレームもありますが、逆に感謝をたくさん頂けるのもこの季節だと思います。残りわずかな2024年も物流に関わる全ての人が、無事に終われる事を願います。

コメント