みなさんこんにちは!
リモートによるフォークリフト作業の構築に向けた実証が進んでいます。

いずれ倉庫は無人になる? 人で不足と安全のためいま「フォークリフト」のラジコン化が進行中(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース
倉庫や工場などで重い荷物を移動させるときに便利なフォークリフト。油圧を利用することで、昇降および傾斜が可能な荷役用のツメのことをフォークと呼び、それで荷物をもち上げる(リフト)ことが可能な車両とい
すでに無人化された倉庫ではプログラムさえすれば、荷物の出し入れが可能なところもあります。例えば決められた大きさや重量、保管スペースが決まっているような場合は無人化へと進みやすいでしょう。
しかしそうでない、不定形な荷物を多く取り扱うような倉庫ではまだまだ無人化へのハードルが残っています。
第一段階として遠隔操作の取り組みは、最善策の1つでしょう。建設業界や農業でも重機やトラクター等の遠隔操作がすでに始まっていて、当たり前の光景になるのに時間はかからないのではないでしょうか。
各業界の人手不足対策が、世の中の働き方を大きく変える原動力になっているとと感じます。

コメント