少ーしずつ上がってます。

みなさんこんばんは!

12月8日発表の運輸業、郵便業の10月分給与の数値の記事から。

運輸業、郵便業/10月の給与3.1%増、労働者数0.6%減
厚生労働省が12月8日に発表した毎月勤労統計調査の10月分結果速報によると、「運輸業、郵便業」の現金給与総額は32万9218円(前年同月比3.1%増)だった。全産業平均は27万9172円(1.5%増)

このところ少しずつ給与は上向き傾向にあります。もちろん実感は感じませんが、、

もともと全産業平均よりも低かった事もあり、まだまだ魅力が上がったとは言えません。更に給与は上がっているけど労働者数は減少傾向なのも気になるところです。

高齢化が叫ばれる中、若い人が辞めているのかそれとも単純に定年者が多いのか。実態は分かりませんが全体として減っている事実は変わらないので、人手不足で残る人が苦労しない体制が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました