みなさんこんにちは!
トラックGメンの権限を強化する動きです。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
今年の1月に初めて荷主に対して是正勧告が公表され、王子マテリアルとヤマト運輸が対象となりました。
しかしその後は特に新たな公表がありません。たった2社の違反で終わる話な筈がなく、未だに荷主の立場を利用して不当な業務を強いている企業は多いに違いありません。
今回のように取り締まる側の強化は喜ばしいですが、またまだ数も権限も物足りません。
持続可能な物流を作ると謳うならば、もっと大胆な改善が必要です。例えば指摘を受けた企業はその後の運賃の割引が受けられないなど、厳しい罰則が求められます。
コメント