みなさんこんにちは!
物流業界で人手不足と感じる企業は6割以上にも。

正社員不足/約半数の企業が正社員不足、物流業は7割弱が人手不足
帝国データバンク(TDB)は8月19日、正社員の人手不足を感じている企業の割合は、2025年7月時点で50.8%となったと発表した。<正社員・非正社員の人手不足割合 月次推移>人手
最新の調査でも人手不足感は減少する事なく、微増となりました。
慢性的な人手不足への対策は、上手く行っているとは到底思えません。
誰もが働きたいと思える業界へと変えて行かなければ、ますます高齢化が進み、限界へと向かいます。
全10業種の6業種で人手不足を感じている中で、物流業界を魅力に思ってもらうには、賃金はもちろん、働く環境や将来性への期待も高い必要があります。
業界の負のイメージをどうやって変えていく事が出来るのか。
個々の企業には限界があります。いかに業界が一丸となれるのかに、今後が懸かっています。

コメント