荷主への働きかけでは変わらない!

みなさんこんばんは!

トラックGメンの話題も何度目かになります。

「報復」に怯える運送会社……ブラック荷主の撲滅狙う、トラックGメン“本気の想い”
良くも悪くも話題になっているトラックGメン。これは、不当な要求などを続ける荷主企業を摘発し、運送業界の適正化につなげようと、政府が新設した部隊だ。今回、所管する国土交通省 関東運輸局を取材して驚いたことがある。トラックGメンが運送会社にヒア...

人数を増やしたとはいえ事業者数に比べれば圧倒的に足りず、聞き取りと言っても電話でのやり取りが多いとの事。電話で聞くだけではなかなか実態は把握できないでしょう。

本気の改革には程遠い結果で終わらないようにこれを足掛かりとして、不当な待遇があるところはすぐに変わるような対策を打ち出して欲しいところです。

年末年始、休暇の方も多いと思いますが多かれ少なかれ荷物の動きが止まることはありません。

誰かの大切な荷物が24時間365日動いています。その流れに淀みが生まれない為に、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました