みなさんこんにちは!
ブラック企業がなくならない理由とは。

ブラック企業が絶滅しない元凶は7つある…日本人が「低収入、長時間、パワハラまみれ」でも働き続けるワケ 「コスパ最高」という褒め文句が肥料となる
働き方改革が浸透しても、なぜか劣悪な労働環境はなくならない。ビジネスコンサルタントの新田龍さんは「消費者がコスパを追求する限り、過重労働と不払い残業によって従業員にシワ寄せをしてでも商品やサービスを安く出そうとするブラック企業は出現し続ける...
物流業では、ブラック企業よりブラック業界といった認識の方がしっくりきます。
長時間労働、劣悪な労働環境、昭和時代の部活のような上司や先輩からの高圧的な態度、、、枚挙にいとまがありません。
この10数年でかなり改善は見られますが、まだまだ胸を張れるものではありません。定期的に啓発したりホットラインや専門部署を設けてはいるものの、キャンペーンのようにその時は注目されますが時を経てばまた戻るという事を繰り返しています。
根本の原因に、日本の社会構造や日本人の気質が大いに関係している事は理解出来ます。しかし、心の疾患や自殺者数が大きな社会問題となる中では、当然働く環境にも目が向かいます。
より良い職場環境を少しでも早く実現する為には、我慢するだけではなく主張する行動も身につける必要があります。

コメント