みなさんこんにちは!
日本郵政とヤマト運輸の対立は鮮明に。

日本郵便vsヤマト“徹底交戦”突入か? ネコポス継続は「協業に制限されない」 両社譲らず、反論する | 乗りものニュース
ヤマト運輸が日本郵便との協業に基づき終了するはずの薄型荷物向け「ネコポス」について方針を一転、サービス継続を発表しました。自社商品と協業商品を並行して取り扱うことに、日本郵便は強く反発。これにヤマト運輸が答えました。
今も協業関係を維持しながら、今後裁判になるのか。なんとも歪んだ関係性と言えるでしょう。
経営陣が言わば勝手に決めた協業という連携を短い期間で最悪の関係にされ、さぞや現場は混乱しているのではないでしょうか。
なぜここまでの事態を招いたのでしょうか。元々同業他社として市場を取り合ってきた経緯を考慮し、協業に踏み切る際に新しい良好な関係を作る為の十分な擦り合わせが行われていなかったことが浮き彫りです。
物流業界のある意味トップ同士が喧嘩をしている時では無いはずなのですが、、、

コメント