みなさんこんにちは!
ドライバーの体調や道路状況を可視化し、事故防止に繋げる取り組みです。

ロジスティード/ドライバーの体調と運行を見える化し、ヒヤリハットを 98%削減
ロジスティードは6月26日、全日本物流改善事例大会 2025(主催:JILS)の物流管理部門において、最高位の最優秀物流改善賞を受賞した。<プレゼンテーションの様子><表彰式の様子
事故に繋がる可能性を一歩手前で摘み取ろうとする技術と言えます。
トラックドライバーの労働時間は減少傾向にあるものの、中小企業に於いては改善が進んでいません。
逆に大手の委託案件が増加している事もあり、かえって過酷な労働環境となってしまう実態もあります。
ニュースで流れるトラックの重大事故も、こうした背景があったりします。
事故を起こして得をする人はいません。安全に確実に物が運べる世の中に、不満を言う人は居ないはずです。

コメント