実態の賃金はどうなってる?

みなさんこんにちは!

実質賃金が23カ月連続マイナスになりましたが、根本となる賃金算出方法に疑問があるという記事です。

賃上げの実態が「よくわからない」統計の大問題
物価上昇や春闘を受け、賃金の動向に注目が高まるが、賃金統計にはどうにも賃上げの程度が判断しづらい問題が山積している。

要するに賃上げのニュースや景気に関するニュースに於いて、必ずしも実態に則していない可能性があるということ。なんなら都合の良いように数字を高くしたり低くしたりも、基準を変えれば可能だと感じます。

こうした景気のニュースを100%鵜呑みにして落ち込んだり浮かれたりせず、情報の一つとして受け止める必要がありますね。

賃上げだ、株高だとまわりが浮かれていても自分の給料が上がらなければ嬉しくも何ともありません。

世の中の景気より自分の収入の方がよっぽど重要ですから。今年こそ自分の景気が良くなる人が少しでも増えると良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました